- 2021年2月25日
ウメジローさんを撮ってきました。(XF55-200mmF3.5-4.8, X-Pro2)
今年も大阪城の梅林を訪ねてきました。 いよいよ春らしい暖かさを感じ始めた今日このごろ。大阪は連日快晴続き。今期は刺すような冬の寒さを感じることなく春へと向かいそうですね。(※1年前の投稿を読み返してみ […]
カメラ片手にお出かけ先で撮った写真や、カメラについていろいろ書いているブログです。
今年も大阪城の梅林を訪ねてきました。 いよいよ春らしい暖かさを感じ始めた今日このごろ。大阪は連日快晴続き。今期は刺すような冬の寒さを感じることなく春へと向かいそうですね。(※1年前の投稿を読み返してみ […]
しばらくぶりの更新となりました。年末に友達に更新の後押しを受けたのを良い機会だと思い、初詣の様子をアーカイブ感覚で記事にしました。 カメラを片手に持って、気が向いたりシャッターチャンスが訪れたときに撮 […]
ご無沙汰してます、2ヶ月ぶりの投稿です。室内で過ごす時間が増えたため昔に撮った写真(作例)をもとにレンズのレビュー記事をしようとしていたら、散らかった部屋の片付けの方に夢中になってしまい、気がつけば情 […]
今回は過去に撮影した写真の中から、XF60mmF2.4 R Macroで撮影した桜を中心に、春の表情を振り返ってみます。 日常のバランスを上手にとらないといけない今、例年のように桜の名所におもむきお花 […]
今回はETSUMIから販売されているキルティングポーチを紹介したいと思います。ヨドバシのカメラコーナーで見かけたことはあったものの、その佇まいにカメラ業務用という印象を強く感じていました。 これが使っ […]
桜の季節が近づいてきた今日この頃。でも、まだ今年は梅ジローに会っていない!ということで、2月の下旬に大阪城公園の梅林へお散歩感覚でお出かけをしました。 例年だと京都にある城南宮の枝垂れ梅を愛でに訪ねて […]
2月の頭に大阪吹田市の万博記念公園へ梅を見にお出かけしました。どちらかと言うと、梅を愛でに行きたいという気持ちよりもX70を持って出かけたいという欲の方が優っていました。まだまだカメラという機材を使っ […]
さてと、今回は導入して間もないFUJIFILM X70の使用感を紹介したいと思います。「え?今さらX70!?」私もそう思います。 X100Tと同じAPS-Cセンサー「X-Trans CMOS II」を […]